-
パーツ専用
¥200
⚠️メタルグリップ前軸・後軸は年代物のケリーにはキャップが『カチッ』とハマらないタイプがございます。どのタイプかは分かりかねますので最近のタイプでお使い予定の方のみご検討くださいませ。 ⭕️ケリー用カスタムパーツ真鍮後軸入荷しました。 ⭕️⭕️カスタムパーツはぺんてる様公式製品ではございません。 ⭕️価格の200円は送料です。 ◉『ゆうパケットポストmini』でお送りさせて頂きます。 ◉パーツ専用ページです。 ⭕️新タイプ 【ケリー用中間パーツ】 37多条 ステンレス 3000円 38多条 真鍮 2900円 【ケリー用メタル後軸】 39後軸 ステンレス 2700円 40後軸 真鍮 2600円 ............................. 『PG-5用木軸パーツ』 【硬度表示窓】 1アルミ楕円 1400円 2アルミ穴なし 900円 3アルミ丸 1400円 4アルミ菱形 1500円 5ステン楕円 1800円 6ステン穴なし 1300円 7ステン丸 1800円 8ステン菱形 1900円 9真鍮楕円 1700円 10真鍮穴なし 1200円 11真鍮丸 1700円 12真鍮菱形 1800円 【ノック部カバー】 13ステン 1300円 14真鍮 1200円 【一体型ノック部カバー】※硬度表示窓不要 15ステン 2200円 16ステン グルーヴ(溝あり)2500円 17真鍮 2000円 18真鍮 グルーヴ(溝あり)2300円 19アルミ 1700円 20アルミ グルーヴ(溝あり)2000円 【ノックボタン】 21ステン 1500円 22真鍮 1400円 23アルミ 1300円 【ペンクリップ】 24ワッシャー式 200円(PG-5用) 25バンド式細 200円(通常木軸ペン尻10mm用) 26バンド式太 200円(通常木軸ペン尻11mm用) ......... 【ケリー用 中間パーツ】 27八角形 ステンレス3500円 28八角形 真鍮3400円 29ディンプル ステンレス3500円 30ディンプル 真鍮3400円 ※31スパイラル ステンレス3400円 ※32スパイラル 真鍮3300円 33グリッド ステンレス2800円 34グリッド 真鍮2700円 【メタルグリップ】 35ステンレス 2700円 36真鍮 2600円 ⚠️【ケリー用中間パーツ】⚠️ 31ステンレスと32真鍮スパイラルには加工時の波紋が僅かに残って、少し揺らいでいるように見えます。 10枚目写真でよくご確認の上ご検討のほどよろしくお願いいたします。 ⭕️PG-5用パーツの注意事項はもう一つの『パーツページ』に記載しております。
-
375タモ小さい波杢・縮杢スタビ 強低重心Rローレット ステンレス
¥9,600
タモスタビで作ったシャーペンです。 ◉強低重心Rタイプローレット 【価格】 8000円+1500円(強低重心R)+300円(ステンレス)-200円(送料調整) 合計9600円 ◉サイズ 最大直径12.2mm(ペン先から40mm) 先端ステンレスローレット→12.2mm 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉オイルフィニッシュ(osmo) ◉ぺんてるシュタインの口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
374ハゼ黄白 木製シャーペン 強低重心Rローレット ステンレス
¥8,100
◉持ち手あたりにヒビが入っていましたのでこの材で作ったパテで埋めています。(写真あり) -500円 ◉強低重心Rタイプローレット 【価格】 7000円+1500円(強低重心R)+300円(ステンレス)-200円(送料調整) 合計8600円 ◉サイズ 持ち手あたり11.9mm(ペン先から40mm位) ※最大径→先端スタンレスローレット12.2mm 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉オイルフィニッシュ(osmo) ◉ぺんてるシュタインの口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
366デザートアイアンウッド 強低重心R ステンレス
¥9,600
◉強低重心Rタイプ 従来のは先端金属の半分位まで削っていましたが、最近のは直線の部分を多く残して、より低重心になるようにしています。 デザートアイアンウッドで作ったシャーペンです。 【価格】 8000円+1500円(強低重心R)+300円(ステンレス)-200円(送料調整) 合計9600円 ◉サイズ 最大直径12.15mm(ペン先から45mm位) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉オイルフィニッシュ(osmo) ◉ぺんてるシュタインの口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
363屋久杉極狭木目 強低重心テーパー 真鍮 補修あり
¥7,800
◉先端あたりに細かいヒビが入っていましたので接着剤を染み込ませて補修しています。 目立ちはしませんがご了承の上ご検討くださいませ。(写真あり)-500円 ◉強低重心タイプ 真鍮 【価格】 7500円+1000円(強低重心)-200円(送料調整)=8300円 ◉サイズ 最大直径11.2mm(ペン先から50mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉塗装は植物由来のオイルOSMOを擦り込んでいます。(オイルフィニッシュ) ◉ぺんてるシュタインの口金に合わせて作っています。 芯径は0.3 0.5mmからお選び下さい。(ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
352樺 木製シャーペン 強低重心 ステンレス
¥6,600
カバの木で作ったシャーペンです。 桜として販売されている高級家具のほとんどは樺材です。(ミズメ桜) 【価格】 5500円+1000円(強低重心テーパー)+300円(ステンレス)-200円(送料調整) 合計6600円 ◉サイズ 最大直径11.1mm(ペン先から45mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉塗装は植物由来のオイルOSMOを擦り込んでいます。(オイルフィニッシュ) ◉ぺんてるシュタインの口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
347もみじ根杢 木製シャーペン 軽量タイプ 最強低重心 ステンレス
¥7,600
◉通常の最強低重心の内部に入れているおもりを抜いて、作り方を少し変えた軽量タイプです。 見た目は同じですが、ペン尻側からみると真鍮パイプの肉厚が違います。 通常品は見た目の安心感と、重さ・重心調整時の微調整の為、ペン尻に厚めの真鍮パイプを入れていますが、軽量タイプは入れていないです。 計算では約7g軽くなります。 .... もみじ根株から木取った材で作ったシャーペンです。 シルクみたいな感じです。 【価格】 7000円+1000円(最強低重心)+300円(先端ステンレス)-500円(軽量タイプ)-200円(送料調整)=7600円 ◉サイズ 最大直径12.1mm(ペン先から50mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉塗装は植物由来のオイルOSMOを擦り込んでいます。(オイルフィニッシュ) ◉ぺんてるPG-METAL350の口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5 0.7 0.9とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
343ハゼ 木製シャーペン最強低重心Rローレット ステンレス
¥7,800
⭕️生節部分に小さいヒビがありましたので、この材で作ったパテで埋めています(写真あり)-300円 ※段差はないです ハゼの木で作ったシャーペンです。 先端金属を緩やかなアールに削っていますので、先端近くを持たれる方にはとまりになって良いと思います。 ※ローレット付き 【価格】 6500円+1500円(最強低重心R)+300円(先端ステンレス)-200円(送料調整)=8100円 ◉サイズ 最大直径11.5(ペン先から40mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉オイルフィニッシュ(osmo) ◉ぺんてるPG-METAL350の口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5 0.7 0.9とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
341黒柿 木製シャーペン 最強低重心Rタイプ ステンレス 無塗装
¥9,100
黒柿で作ったシャーペンです。 先端金属を緩やかなアールに削っていますので、先端近くを持たれる方にはとまりになって良いと思います。 【価格】 7500円+1500円(最強低重心R)+300円(先端ステンレス)-200円(送料調整)=9100円 ◉サイズ 最大直径11.7(ペン先から45mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉無塗装 ◉ぺんてるPG-METAL350の口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5 0.7 0.9とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
340栃縮杢スポルテット 木製シャーペン 最強低重心Rタイプ ステンレス
¥8,600
栃縮杢で作ったシャーペンです。 先端金属を緩やかなアールに削っていますので、先端近くを持たれる方にはとまりになって良いと思います。 【価格】 7000円+1500円(最強低重心R)+300円(先端ステンレス)-200円(送料調整)=8600円 ◉サイズ 最大直径12.2(ペン先から45mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉オイルフィニッシュ(osmo) ◉ぺんてるPG-METAL350の口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5 0.7 0.9とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
樺(水目桜) 木製ペン立て5蓮 無垢板
¥14,650
樺(水目桜)で作ったペン立て5本用です。 【サイズ】W×D×H 162mm×90mm×170 溝の巾13〜14mm 深さ約6mm (仕上げで多少の誤差がございます) 樺(水目桜)で作ったペン立てです。 高級家具に桜として使われている材はほぼこの材です。 ペン先部分に埋めているクッションは長年使われて傷んだら底のネジを外して取り替え可能です。 【価格】15500円-850円(送料調整)=14650円 ⭕️宅急便80サイズでお送りします
-
351山桃 木製シャーペン 強低重心 真鍮
¥6,800
SOLD OUT
山ももで作ったシャーペンです。 初めて使った材ですが滑らかな触り心地の良材です。 【価格】 6000円+1000円(強低重心テーパー)-200円(送料調整) 合計6800円 ◉サイズ 最大直径11.6mm(ペン先から45mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉塗装は植物由来のオイルOSMOを擦り込んでいます。(オイルフィニッシュ) ◉ぺんてるシュタインの口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
275栃紅白 木製シャーペン 強低重心 ステンレス
¥8,100
SOLD OUT
赤身と白太部分の栃で作ったシャーペンです。 【価格】 7000円+1000円(強低重心テーパー)+300円(ステンレス)-200円(送料調整) 合計8100円 ◉サイズ 最大直径11.3mm(ペン先から50mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉塗装は植物由来のオイルOSMOを擦り込んでいます。(オイルフィニッシュ) ◉ぺんてるシュタインの口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
361タモ小さい波杢スタビ 強低重心テーパー ステンレス
¥9,600
SOLD OUT
小さい波杢・縮杢のタモスタビで作ったシャーペンです。 青と白、ゴールド色で作ったと思います。 ◉強低重心テーパータイプ ステンレス 【価格】 8500円+1000円(強低重心)+300円-200円(送料調整)=9600円 ◉サイズ 最大直径11.35mm(ペン先から50mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉塗装は植物由来のオイルOSMOを擦り込んでいます。(オイルフィニッシュ) ◉ぺんてるシュタインの口金に合わせて作っています。 芯径は0.3 0.5mmからお選び下さい。(ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
338山梨 木製シャーペン 最強低重心R ステンレス
¥8,100
SOLD OUT
山梨で作ったシャーペンです。 先端金属を緩やかなアールに削っていますので、先端近くを持たれる方にはとまりになって良いと思います。 【価格】 6500円+1500円(最強低重心R)+300円(先端ステンレス)-200円(送料調整)=8100円 ◉サイズ 最大直径12.1(ペン先から45mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉オイルフィニッシュ(osmo) ◉ぺんてるPG-METAL350の口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5 0.7 0.9とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
350紫タガヤサン 木製シャーペン 強低重心 真鍮
¥7,300
SOLD OUT
紫鉄刀木で作ったシャーペンです。 作って間無しなので少し色ムラがありますが、比較的早く濃い色になります。 【価格】 6500円+1000円(強低重心テーパー)-200円(送料調整) 合計7300円 ◉サイズ 最大直径10.92mm(ペン先から45mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉塗装は植物由来のオイルOSMOを擦り込んでいます。(オイルフィニッシュ) ◉ぺんてるシュタインの口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
358栃縮杢スタビ 木製シャーペン 強低重心ダブルR ステンレス
¥9,900
SOLD OUT
栃縮杢スタビで作ったシャーペンです。 ◉強低重心ダブルRタイプ 先端金属をアールに削っていますので先の方を持たれる方には滑り止めになって良いと思います。 【価格】 8000円+1800円(ダブルRタイプ)+300円(ステンレス)-200円(送料調整)=9900円 ◉サイズ 最大直径11.85mm(ペン先から45mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉塗装は植物由来のオイルOSMOを擦り込んでいます。(オイルフィニッシュ) ◉ぺんてるシュタインの口金に合わせて作っています。 芯径は0.3 0.5mmからお選び下さい。(ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
362屋久杉極狭木目 木製シャーペン 強低重心テーパー 真鍮 胡麻斑
¥8,300
SOLD OUT
油分の多い、木目の狭い屋久杉で作ったシャーペンです。 すくすく育った杉との比較を載せています。 (最後の写真) ◉強低重心タイプ 真鍮 【価格】 7500円+1000円(強低重心)-200円(送料調整)=8300円 ◉サイズ 最大直径11.25mm(ペン先から50mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉塗装は植物由来のオイルOSMOを擦り込んでいます。(オイルフィニッシュ) ◉ぺんてるシュタインの口金に合わせて作っています。 芯径は0.3 0.5mmからお選び下さい。(ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
342花梨瘤 白瘤 木製シャーペン 最強低重心ステンレス 溝付き
¥8,900
SOLD OUT
花梨瘤で作ったシャーペンです。 白太に一部色付きです。 【価格】 7500円+1000円(最強低重心)+300円(先端ステンレス)+300円(溝付き)-200円(送料調整)=8900円 ◉サイズ 最大直径11.9mm(ペン先から40mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉塗装は植物由来のオイルOSMOを擦り込んでいます。(オイルフィニッシュ) ◉ぺんてるPG-METAL350の口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5 0.7 0.9とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
333栃トラ杢スタビ 最強低重心ローレット ステンレス
¥9,600
SOLD OUT
先端金属をローレットで作ったシャーペンです。 先端あたりを持たれる方には滑り止めになって良いと思います。 栃トラ杢スタビで作ったシャーペンです。 【価格】 8500円+1000円(最強低重心)+300円(先端ステンレス)-200円(送料調整)=9600円 ◉サイズ 最大直径12.6mm(ペン先から45mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉塗装は植物由来のオイルOSMOを擦り込んでいます。(オイルフィニッシュ) ◉ぺんてるPG-METAL350の口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5 0.7 0.9とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
『F様専用』334メープルバールスタビ 木製シャーペン 最強低重ローレット 真鍮
¥9,300
SOLD OUT
◉こちらは専用ページです。 こちらは広島のスタビ作家24季さんのスタビで作っています。 先端金属をローレットで作ったシャーペンです。 先端あたりを持たれる方には滑り止めになって良いと思います。 メープルバールスタビで作ったシャーペンです。 【価格】 8500円+1000円(最強低重心)-200円(送料調整)=9300円 ◉サイズ 最大直径12.3mm(ペン先から45mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉塗装は植物由来のオイルOSMOを擦り込んでいます。(オイルフィニッシュ) ◉ぺんてるPG-METAL350の口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5 0.7 0.9とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
349台湾樟ぶどう杢 木製シャーペン 強低重心真鍮
¥8,300
SOLD OUT
所々小さい瘤に入っているヒビは手をつけておらず自然のままで仕上げています。 台湾樟で作ったシャーペンです。 仕上げたらそう匂いませんが、削っている時は木の匂いがすごいです。 【価格】 7500円+1000円(強低重心テーパー)-200円(送料調整) 合計8300円 ◉サイズ 最大直径11.8mm(ペン先から50mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉塗装は植物由来のオイルOSMOを擦り込んでいます。(オイルフィニッシュ) ◉ぺんてるシュタインの口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。
-
318メープルバールスタビ PG-5用木軸 低重心Rタイプローレット 真鍮
¥7,800
SOLD OUT
メープルバールスタビで作った木軸です。 色むらみたいになってあまり綺麗ではないです。 【サイズ】 最大直径10.2mm(先端から35mm) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ※最大直径は口金を取付けた状態です。 長さ150mm(木軸95mm) 【価格】 6500円(基準価格)+1500(Rタイプローレット)-200円(送料調整)=7800円 ............. ⭕️所々オプションパーツを取り付けた写真を載せていますが木軸のみの価格です。 ⭕️取り付けが簡単なワッシャー式のペンクリップもございます。 (1個200円) ※厚みが0.5mmありますので、表示窓は少しずれます。 ◉オイルフィニッシュ(OSMO) ◉オプションパーツの種類・価格は写真でご確認お願いいたします。 ◉純正のペンクリップは約1mm広げれば取付け可能です。 ....... ⭕️PG-5本体を+880円でご用意させて頂きます。 純正ペンクリップの取り付けにご不安がおありの方や、ノックボタンをご購入の方には、こちらで一番合う分をセットしてお送りさせて頂きますのでよろしければご利用ください。 【カスタムパーツ注意事項】 ◉ワッシャー式クリップは内径が0.5mm取り付ける部分より大きいので振り分けて締め付けてください。 ◉ノックボタンにはパイプに差し込む時にカチッと止まるように細かい溝があります。 ただ、パイプ・ノックボタン共に微細な誤差がございますので、固いのや緩いのもございます。 緩いのは外れる事はありませんのでそのままお使いください。 極端に固いのは、パイプを持って何回か抜き差ししてください。 馴染んでちょうど良い位になります。 ◉ノックボタンはノックする時に、音の大小はございますが、金属同士の擦る音がいたします。 個々の木軸製作の誤差にもよる為かも知れませんが、音の大きいもの、小さいものがございます。 ..... 【付属品】 ※3コロコロ防止透明ゴム2個 ※4ペンクリップ取付け用薄い樹脂 (ペンクリップご購入の方には必要ないのでお付けしない事にしました)
-
365オリーブウッド 木製シャーペン 強低重心R 真鍮
¥7,800
SOLD OUT
◉強低重心Rタイプ 従来のは先端金属の半分位まで削っていましたが、最近のは直線の部分を多く残して、より低重心になるようにしています。 オリーブウッドで作ったシャーペンです。 【価格】 6500円+1500円(強低重心R)-200円(送料調整) 合計7800円 ◉サイズ 最大直径11.35mm(ペン先から45mm) 長さ144(木軸114) (重さ・重心は写真でご確認お願いします) ◉ペンクリップはバネになっていますので、普段使いではずれる事はございません。 ◉オイルフィニッシュ(osmo) ◉ぺんてるシュタインの口金に合わせて作っています。 芯は0.3 0.5とございますのでご指示下さい。 (ご指示がない場合は0.5mmでお送りします) ◉ペンクリップの取り外し、取り付けは木部との間に紙などを挟んで行ってください。 キズになる場合がございます。 取り付けは目玉クリップで広げてペン尻から差し込むようにすれば簡単に取り付け出来ます。